目次
「エニアグラム」は、人間の性質を9種類に分類する性格診断ツールです。自分の性格を理解できるだけでなく、適職を見つけたり、適切な人材配置にも利用できるため、ビジネスにおいても活用されています。
この記事では、エニアグラム・タイプ9「平和をもたらす人」の特徴や強み・弱み、向いている仕事などについて解説しています。このタイプに当てはまる人は記事を参考に職場やプライベート、就職・転職などに役立ててください。
エニアグラム・タイプ9:平和をもたらす人の特徴
エニアグラムタイプ9「平和をもたらす人」は、葛藤や緊張を避ける平和主義者です。気楽でひかえめ、安定性があり穏やかな気性の持ち主です。いさかいや葛藤、不安は解消したり避けたりして平和で円満な日常が続くことを大事にしています。
自分だけでなく他者の幸せも願い、場を和ませる雰囲気を持っています。客観的で公平な判断が下せるため、相談役になることが多いでしょう。事が起きれば想像力やビジョンに基づき創造的に大きな力を発揮することができるタイプです。
問題が起きても動じず忍耐強く行動できる反面、のんびりとした面もあります。自分の内面や周囲の環境が乱れることを嫌い、自分の意思や願望を表すことより平和を保つことを優先します。そのため、意思表示が苦手で、優柔不断と見られがちです。
人の意見に対して先入観を持たずに聞くことができるため、トラブルの際にもうまく調停できます。物事を切り替えたり、新しく始めるよりは順当に起伏なく過ごすことを好みます。
エニアグラム・タイプ9:平和をもたらす人の強み・弱み
自分のタイプの強み・弱みを知っていると、状況によってどのような行動を取りやすいのか理解できます。ここでは平和をもたらす人の強みや弱みについて解説します。
平和をもたらす人の強み
平和をもたらす人の強みは協調性があることと、相手の気持ちをくみとり穏やかに接することができる点です。物事を楽観的に捉えようとする面があり、自分だけでなく相手にとっても平和が訪れるように望んで行動します。そのため、誰とでも平和で穏やかな関係が築けるでしょう。
偏見を持たないため、違う意見が出てきてもうまく取りまとめることができます。対立を長引かせることは場の平安を乱すことにつながるため、率先して調停しようと行動します。ストレスは感じるのですが、鈍感かつ忍耐力を持っているため、精神的に強いタイプです。
平和をもたらす人の弱み
平和をもたらす人の弱みは、相手に合わせてその場を乗り切ろうとする傾向があることです。反論して平穏さを乱すことを嫌って、自分の意見を口にしないため、優柔不断と見なされることがあります。
また、変化や改革を嫌う面もあるため、時代に乗り遅れてしまうことがあるでしょう。惰性的で面倒くさがりな一面もあり、平和を達成することが負担に感じると、現実逃避してしまうこともあります。
優しそうに見えますが頑固な面も持っているため、意地っ張りになるのも難点です。ストレスがたまると「怒り」の感情から攻撃的になったり、相手を無視するようになることもあります。
エニアグラム・タイプ9:平和をもたらす人の仕事スタイル
平和をもたらす人の強みや弱みは、仕事への取り組み方や進め方にも影響します。
人の意見や指示に従って行動する
平和をもたらす人は、自分の考えに自信が持てないため、他者の意見や指示に従って仕事をしようとします。コツコツとマイペースで仕事に取り組むので、依頼された仕事はきちんとこなし、信頼を得るタイプです。
反論することは平穏を乱すことになるため、納得がいかないことでも不満を抱えつつ、その場を乗り切るために相手の意見に合わせることも多々あります。マイペースで積極性に欠ける面があり、決断を迫られてもすぐには決められない優柔不断さも持っています。
期限ぎりぎりになってから行動する
平和をもたらす人はのんびり屋な面があり、頼まれた仕事に対してもすぐに動くことはできず、期限ぎりぎりになってから帳尻を合わせようとする傾向があります。「明日できることは今日しない」という感覚を持っており、なんとかなると楽観的に考えます。
平和をもたらす人は、自分の意思を表明するのが苦手なため、回りくどい態度を取りがちです。心の中に不満や怒りを溜めこむと、わざと依頼された仕事を遅らせたり、意思決定を先延ばしにして、反抗姿勢を見せることがあります。
ストレスがたまると他者の意見を拒絶する
平和をもたらす人は、人に合わせることが多いものの、ストレスが溜まると他者からの意見を聞き入れようとしなくなることがあります。納得いかなければ指示に対して適当に対応するといった反発行動をとることもあり、感情を表に出さずに抵抗します。
平和をもたらす人は頑固な面を持っているため、一旦始めた拒絶の姿勢を長引かせることがしばしばあり、周囲をイライラさせてしまうことになりがちです。自分の心の中の欲求や感情に向き合ったり、表に出すようにすると、健全な状態が取り戻せるようになるでしょう。
エニアグラム・タイプ9:平和をもたらす人のコミュニケーション傾向
平和をもたらす人の穏便な性格は人間関係にも通じています。ここでは、平和をもたらす人が周囲の人とどのようなコミュニケーションを取る傾向があるのか紹介します。
相手を気遣って接することができる
平和をもたらす人は、人間関係が円滑にいくことを重要視するため、他者の気持ちを読み取り相手を気遣いながら接することができる人です。プライベートでも職場でも、他人とぶつかることなく平穏に過ごせることを大切にします。
その一方で、人として許せない、と思うような人に対しては怒りを覚えますが、表に出すことはありません。怒りが溜まりすぎると無視したり、関わりを一切持たないようにすることがあります。頑固な面があるため、一旦関わりを絶つと決めると、取り付く島がない態度で接することがあります。
トラブル時には仲裁役になる
平和をもたらす人は、職場の人間関係にトラブルが生じると自分の平穏を乱すことにもつながるため、ほおっておけず仲裁役として活躍することがあります。他者の意見を先入観を持たずに聞けるため、バランスを取りながらうまく仲裁役を果たすことができます。
冷静に、持っているエネルギーや公正さを発揮してトラブルを解決に導く能力があり、苦と思わないため、その能力を活かした職業に就くと活躍が期待できるでしょう。
リーダーシップを発揮できない
平和をもたらす人は、マイペースなため、部下の自主性に任せようとする面があります。自分の指示に対する自信のなさからくるものもありますが、失敗に動じない忍耐力もあるため、部下が自力で答えを出すのを待ってしまうと考えられます。
リーダーや管理職になった場合は、期待されるようなリーダーシップを発揮しにくいことがあるでしょう。むしろ、リーダーの片腕となるような一歩引いた立場の方を好み、そのような職位であれば力を発揮できるでしょう。
エニアグラム・タイプ9:平和をもたらす人に向いている仕事
平和をもたらす人は穏やかで包容力があるため、人と関わる仕事に向いています。公平に意見を聞き、より良い答えを導くことができるため、調整力が求められる仕事にも適性があるでしょう。
自分が注目を浴びるよりも、チームがうまくいくように縁の下の力持ちとして働くような業務を好む傾向があります。ここでは平和をもたらす人の特徴を活かせる、オススメの仕事・職業を紹介します。
医療・福祉関係の仕事
平和をもたらす人は、思いやりと忍耐力を持っているため、医療・福祉関係の仕事に向いています。医療・福祉の分野では不可欠な、感情的にならず適切な言葉をかけ続けられる能力も持ち合わせています。
癒し系で穏やかな雰囲気を持ち、聞き上手な面を活かして活躍できるでしょう。看護師、精神保健福祉士、介護福祉士、ケアマネージャー、管理栄養士、セラピストなどがあげられます。
クリエイティブな仕事
平和をもたらす人は、創造性の豊かさも持っているため、芸術家などクリエイティブ関係の仕事でも力を発揮できるでしょう。自由度が高く、期限さえ守ればマイペースで仕事ができるWebデザイナー、動画編集、ライター、ECサイトの運用などがおすすめです。
コツコツできる仕事も相性がよく、リモートワークで働ければ、人との関わりに煩わされることもなく、より快適に進められます。
職人
平和をもたらす人は、専門職志向で、体を動かすのが好きな人が多いため、職人にも向いています。全体のバランスを考えて行動でき、包容力がある面も活かせます。たとえば、花屋、園芸家、農業、林業、大工、動物のトレーナー、プロスポーツ選手、調理師、運転手などの職業です。
自由度が高く、マイペースで仕事ができる職人系は、平和をもたらす人の仕事スタンスにマッチしているといえるでしょう。
公共サービス・教育関係の仕事
平和をもたらす人は、ルーティンワークをこなす役所の窓口業務のような変化の少ない仕事を好む傾向があります。人の意見を否定せずにしっかり聞くことができ、相手を思いやる気持ちもあるため、教育関係の仕事にも向いています。
たとえば、教師、運動コーチ、地方公務員、国家公務員、警察官などの職業です。マニュアルや指示のはっきりした定型的な仕事を好みますので、目まぐるしく変化するような部署は苦手かもしれません。
ビジネス
平和をもたらす人は、競争心や出世意欲はなく、静かに仕事をしたいと考える面があります。協調性があるためビジネス分野で縁の下の力持ちとして、職場を快適にしたり対立を収めたりする力を活かすとうまくいきます。特に、長期展望や調整力が求められる分野で力を発揮できるでしょう。
営業、経理、総務、人事、人材育成・研修、マネージャー、カスタマーサポート、翻訳/通訳、旅行代理業などがオススメです。
科学技術関係の仕事
平和をもたらす人は、さまざまな情報を検討することが得意な人が多く、根気強い面もあるため、科学・技術系の仕事にも向いています。全体像を見据えながら、コツコツと仕事に取り組み成し遂げることができます。
プログラマー、システムエンジニア、コンピューターオペレーター、建築士などがオススメです。取り組む業務がはっきりしており、マイペースでできる仕事に適性があるでしょう。
エニアグラム・タイプ9:平和をもたらす人は協調性があり周囲に調和をもたらす存在
エニアグラムタイプ9「平和をもたらす人」は、協調性があり、変化に富むよりも自分の内面や周囲が平和であることを重視しています。穏やかな楽天家で、先入観なく公平に人の意見を聞けるため、トラブル時には仲裁に入ることも多いタイプです。
葛藤や緊張を避けたがるため、感情や意思を表したり、人に命令や指示をすることは苦手で、優柔不断と思われることがあります。自分の内面の欲求に気づき、意思や感情を出すようにすると、健全に過ごせたり、成長していけるでしょう。
平和をもたらす人は協調性や包容力があり、バランスを取ることが得意なので、その特徴を活かせる仕事であれば活躍が期待できます。記事を参考に、自分に合った仕事を見つけ、就職や転職に役立てましょう。